冬の匂い - スタッフブログ

スタッフブログ

2024/01/15
冬の匂い

こんにちは、スタッフの勝水です。

田舎の庭に柚子の木が植えてあり、毎年冬になると収穫した沢山の柚子が家に届きます。
何せ山ほどあるので、冬至のお風呂に浮かべたり、柚子ジャムにしたり、お正月の雑煮の香り付けにも使います。

先日夕食で柚子大根を食べていた小学生の子どもが、「冬の匂いがする」と言いました。
何かと思ったら柚子の香りのことでした。

『冬の匂い』

季節の匂いという表現が、面白いなぁと思いました。
私のイメージする冬の匂いは、小さな頃に使っていた灯油ストーブの匂いです。今でも不意にその匂いを嗅ぐと、ストーブの上でお餅を焼いた記憶や小学校の教室でヤカンがしゅんしゅんと沸く光景を思い出します。

匂いは記憶と密接な関わりを持っていて、匂いを嗅ぐことで懐かしい記憶や感情が蘇る現象をプルースト効果と呼ぶそうです。

春だと蝋梅、梅、水仙、ヒヤシンス...華やかな花の香りが浮かびました。夏の手持ち花火の火薬の匂い、秋の味覚の食欲をそそる良い香り。
皆さまにとっての季節の香りとは何でしょうか?

「他の季節の匂いは思いつかないなぁ」という息子と、楽しい季節の香りの思い出を作ってゆけたらなと思いました。

まだまだ寒いですが、少しずつ暖かくなり春が近づいてくることが楽しみです。

月別アーカイブ