院長の小川です。 今回は歯周病と糖尿病の関係についてお話致します。 大阪大学(阪大)は、2型糖尿病患者が消毒薬「クロルヘキシジン」を配合した市販マウスウォッシュを用いてうがいを行うことで、口腔内に存在する悪性度の高い歯周病菌種が減少すると同時に、血糖コントロール状態が改善することを明らかにしたと発表した。 近年になって、歯周病に罹患することで糖尿病にも悪影響が生じることが明らかになった。それまでの研究からも、糖尿病患者が歯科で歯周病の治療を受けた場合、歯周病そのものが改善するだけでなく、血糖コントロール状態が改善されることも報告されていた。その一方で、糖尿病患者のうち、遺伝の他に、過食や肥満、運動不足などが罹患要因として知られる2型糖尿病患者が、クロルヘキシジン配合マウスウォッシュを用いたうがいを行うことによって口腔および全身の状態にどのような影響を及ぼすかについては、明らかにされていなかったという。 クロルヘキシジン配合マウスウォッシュを用いてうがいを行うことで、口腔内に存在する悪性度の高い歯周病菌種が減少すると同時に、比較的若い2型糖尿病患者において血糖コントロール状態が改善することが明らかになった。 クロルヘキシジン配合マウスウォッシュを用いたうがい習慣は、家庭で行うことのできる口腔ケアの中でも簡便であることから、日々の生活に取り入れやすいと考えられるという。研究チームは、今回の研究成果を啓発することにより、2型糖尿病患者が歯科医院でのプロフェッショナルケアに加え、クロルヘキシジン配合マウスウォッシュを用いたうがいを積極的に日常の口腔ケアへ取り入れることで、歯周病の改善だけでなく、歯周病によって惹起される血糖値上昇の改善にもつながることが期待されるそうです。 マウスウォッシュでも歯周病も糖尿病も改善されることが期待できそうですね。 さらに、歯ブラシの徹底、定期的な健診をする事がさらに改善される方向だと思います。 宜しくお願いします。